
#中国
-
-
青蔵鉄道(青海チベット鉄道)で世界の屋根を越えてチベットのラサへ
-
楽山大仏、唐の時代に造られた巨大な磨崖仏(まがいぶつ)
-
成都 スナップ (2007年夏)
-
成都の人民病院で三日間点滴をした話
-
四川省の山奥にある黄龍(ファンロン)、富士山の9合目の高さにあるカルストの渓谷
-
城壁に囲まれた松潘(ソンパン)、多民族が行き交う交易の町
-
九寨溝(アバ・チベット族チャン族自治州の自然保護区)
-
成都から長距離バスで自然保護区の九寨溝へ
-
寝台列車で25時間、四川省の省都 成都(チェンドゥ)に到着
-
寝台列車で桂林から成都へ
-
桂林の巨大鍾乳洞「蘆笛岩」と本場の飲茶(ヤムチャ)
-
漓江下り 桂林(グイリン)から陽朔(ヤンシュオ)へ
-
寝台バスで桂林に到着。中国人男性に出会い一緒に観光する。